fc2ブログ

MIペースト

🙋🏻‍♀️MIペーストって?🦷✨



歯を構成しているミネラル(カルシウムやリン)が豊富なペーストです🦷
ハミガキ🪥をしたあとにMIペーストを歯に塗ることで歯を強くしてくれる効果があります💪


食事をすると歯の表面のカルシウムやリンが溶け出します。
歯磨き粉にはフッ素が含まれています😌
フッ素は唾液中にあるカルシウムやリンを歯に取り込むことで再石灰化を助けてくれます🦷💪


フッ素入り歯磨き粉にプラスしてMIペーストを使用することでむし歯予防効果を高めます❕



さらにMIペーストにはCCP-ACPが配合されています😊🌟
CCP-ACPとはリカルデントのことで牛乳のタンパク質から作られた天然由来成分です👄

飲食したあとに口の中が酸性になったとき中性に素早く戻してくれる働きがあります💪✨


スーパーや薬局などで売られているリカルデントガムなども効果的ですよ☺️🫧



MIペーストはこんな人にオススメです☺️🍃
①初期むし歯がある人
②唾液が少ない人
③むし歯になりやすい人
④お子さん(乳歯や生えたての永久歯はむし歯になりやすいため)



⚠️牛乳由来の成分が含まれているので牛乳アレルギーの方は使用できません⚠️




スポンサーサイト



歯の本数について

歯の本数について

こんにちは。よこい歯科です。
暖かい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、歯の本数についてです。
皆さん、ご自身の歯の本数は何本かご存知ですか?
ここでクイズです!

Q①
子供の歯(乳歯)が生えそろうと、全部で何本でしょう?

正解は...①20本です。
これは、簡単ですね。
ちなみに永久歯が生えそろうと、親知らずを入れて32本です。
では次の問題です!

Q②
今まで一番歯の本数があった人は何本でしょうか?

これは三択です
①126本
②372本
③526本

正解は...③526本です!
これは、インドの7歳の少年の口の中(実際には下あごの骨の中)にあったそうです。
このインドの少年はものすごくたくさんの歯があごに埋まっていましたが、時々、あごの骨の中に歯が埋まっている(過剰歯がある)方もいらっしゃいます。
歯と歯の隙間がすごく空いている、生える予定のところになかなか歯が生えてこないなどの原因のひとつに、過剰歯が埋まっている、ということがあります。
これは、レントゲンを撮ることですぐにわかります。
お口に関する心配事等ございましたら、ぜひ、よこい歯科にご相談下さい。

プロフィール

よこい歯科

Author:よこい歯科
FC2ブログへようこそ!
よこい歯科クリニック院長です。
みなさん楽しんでいってくださいね

リンク
最新記事
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
よこい歯科クリニック訪問者数
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード